2017年 食系企業のR&D戦略調査
―“健康”領域の強化に向けた機能性研究に注力する食系企業―
2017.09.29
近年の食系企業は、特に“健康”を切り口とした高付加価値製品の開発に注力している。これは、乳酸菌の機能性に対する注目度の高まりや、今後のシニア層の拡大などが背景にある。このほか、応用製品の開発に向け、機能性表示食品制度を積極的に活用する動きも目立っている。当資料は、食系企業27社を対象に、基礎・開発研究から製品開発動向について、健康・機能性製品事業の推進状況と、R&D戦略の両面から調査している。
関連商品
-
2017年 スーパー惣菜/CVS・FF商品戦略・開発動向総調査
―「夕食需要への対応」が本格化する惣菜・FF市場― -
2017年 メディカルフーズの市場分析調査
―病院・介護施設を中心に常食に近い“やわらか食”の開発が進む介護食市場― -
2021年 ベーカリーの市場分析調査
―コロナ禍のニーズに対応し、食事パンの差別化戦略が加速― -
2018年 食品企業の海外戦略調査
―インド・中南米など新興国での事業展開が進行―